・夜景をバックにした記念撮影のお勧め設定
六本木ヒルズやお台場やディズニーなど、夜景が綺麗なところでの
夜景ポートレートのお勧め設定です。
僕がいろいろ試して最終的に行きついた設定で
他の人に撮ってもらう時にいいかと思います。
(本当なら三脚がベストだけれど)
オートの夜景モードよりきれいに撮れます。
1:ストロボ強制発光でスローシンクロにする。
→スローシンクロにすると背景もきれいに映る。
2:AFポイントはオートにする。
→中央スポットとかだとそこに人物がいないとピントが抜ける。
3:ISO3200にする。
→感度を上げて手ぶれを防ぐ。
4:AvモードでF5.6-8.0くらいにする。
→背景までくっきり写るように絞る。
夜景ポートレートはセンサーが小さくてレンズが明るいコンデジのほうが
一眼より簡単で綺麗に撮れます。
(センサが小さいと背景がボケなくてすむ)
S120とかXZ-2とかMX-1とかRX-100とか他にも色々ある。
![]() 【送料無料】【smtb-u】CANON/キヤノン PowerShot S120(ブラック) コンパクトデジタルカメラ【... |
![]() 東証上場の安心企業★ [平日15時までのご注文で当日発送可能!]【新品・在庫あり】XZ-2BLK OLY... |
![]() 【送料無料】【smtb-u】PENTAX/ペンタックス MX-1(クラシックブラック) コンパクトデジタル... |
![]() 【送料無料】【あす楽】 ソニー Cyber-shot DSC-RX100M2 |
« 練馬区の星空 | トップページ | ・今流行りのローパスレスって何? »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・グローバルシャッターって何が凄いの(2023.11.14)
- ・写真に枠を付けて正方形にするプログラム(2023.10.30)
- ・レンズ光学性能とセンサー解像度(2023.10.11)
- ・フィルターに最適なガラス素材は?(2023.10.05)
- ・コンピュテーショナルフォトグラフとは(2023.09.21)
コメント