・一眼で便利なオススメ小物
Wifiカード
撮影した写真をスマホに転送、SNSに投稿ができます。
東芝からFlashAirというものも出ていますが
カメラとの相性問題などいろいろトラブルがあるようですので
こちらがお勧めです。
![]() 【送料無料】 アイファイジャパン Eye-Fiカード Eye-Fi mobi 16GB ワイヤレスメモリーカード EF... |
インナークッション
自分のお気に入りのカバンを
カメラバッグにすることができます。
![]() 全品ポイント5倍セール 10/13 10:00-10/16 1:59までインナーソフトボックス TYPE-C スカイブル... |
mt fotoのマスキングテープ
手でちぎって貼ったりはがしたりできるテープです。
レンズのピントを一度決めて動かさない時に固定したり、
サイズの合わないPLフィルターなどを無理やり固定したり
夜の撮影時にまぶしいLEDの点滅部材を隠したり
使い道が無限大です。
![]() フォトグラファーの現場をささえる新しい相棒、mt foto誕生。mt foto/エムティー・フォト mt fo... |
ベルトにカメラを装着する器具
ストラップだと肩がこりますが
これなら負担が少ないです。
すぐに構えられるのも利点
電子水準器
ファインダー内に水準器が無い機種でお勧めです
![]() ベルボン デジタル水準器 Action Level Sound |
« ウチの猫が一番かわいい | トップページ | ・回折限界とは »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・おすすめレンズヒーター(2021.01.24)
- ・圧縮効果とは(2021.01.17)
- ・ボリューム歪(3Dディストーション)とは(2021.01.13)
- ・寒い中での撮影支援アイテム(2021.01.05)
- ・triangleGND使い方(2021.01.01)
コメント