・キットレンズで超マクロ撮影
SNSを見ていて、
あれっ?この方法以外と知らない人多い?
という技を紹介します。
レンズを逆向きにカメラに着ける。
これで超マクロ撮影ができます。
どういうことかとといいますと
下の写真のようにレンズの対物側をセンサ側にします。
逆向き状態
当たり前のことですが、カチャッとはまらないので
手でマウント部にレンズを押しつけて固定します。
ピント合わせはレンズ+カメラを前後させて合わせます。
この時、カメラ側の設定で
「レンズなしレリーズを許可する」とか
「絞りリングの利用を許可する」などの項目を
許可してください。
普通に撮るとここまでしか寄れない被写体が
こんなにアップに撮れます。
毛穴とか撮るときもい。
« ・ストロボ同調速度とは | トップページ | ・単焦点レンズ »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・ChatGPTとホットピクセル除去ソフト作成(2025.06.01)
- ・狭い場所での新星景写真の作り方のコツ(2025.05.02)
- ・歪曲収差補正前提のレンズと星撮影(2025.04.25)
- ・紫外線で色が変わる眼鏡(2025.04.06)
- ・CanonのNeural Network Upscalingの性能チェック(2025.03.21)
コメント