・カメラが黒い理由
« 環天頂アーク | トップページ | ・PLフィルタで反射をコントロールする »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・一枚の画像から深度マップを作る技術(2019.12.15)
- ・CURAのレンズクリーニングペーパーがおすすめ(2019.12.08)
- ・Kenkoトゥインクルスターフィルター(2019.12.03)
- ・ミラーレスだとゴーストが発生しやすい(2019.11.23)
- ・Kenkoスターリーナイトフィルターを確認 実写編2(2019.11.16)
« 環天頂アーク | トップページ | ・PLフィルタで反射をコントロールする »
« 環天頂アーク | トップページ | ・PLフィルタで反射をコントロールする »
卓見です。
ウルライカを真似した新しいのは???
カメラマンでなく金マン相手。ひがみやっかみ半分で。
投稿: かんてつ | 2014年5月 5日 (月) 19時13分
昔のカメラで真鍮とかで金色のとかは材質の関係上
致し方なくその色ですが、
最近の復刻デザイン系は、単なるデザインですよね。
ライカはまだしもハッセルは完全に金持ち相手…
投稿: 管理人 | 2014年5月 6日 (火) 11時55分