・Kマウントお勧めレンズ
私が使ったことのあるレンズで
これはお勧めだ!というものを紹介します。
![]() 【送料無料】【smtb-u】PENTAX/ペンタックス DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED[IF] 【送料代引き... |
魚眼レンズで被写体の近くまで寄れるので
デフォルメ効果が大きく面白い写真が撮れます。
寄れるフィッシュアイはいい!
![]() 【送料無料】【smtb-u】PENTAX/ペンタックス DA★50-135MM F2.8ED [IF]SDM&レンズプロテクター... |
私が一番よく使うレンズです。
F2.8通し、解像度、色のり、ボケ味
どれも満足できる一本です。
防塵防滴なので雨でも気兼ねなく使えます。
![]() 【送料無料】シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO HSM ペンタックス用 |
なんちゃってマクロ機能が付いているので
被写体に近づいて撮ることができます。
解像度も高いので、純正標準ズームよりお勧めです。
使い勝手がよいです。
![]() 【送料無料】シグマ10-20mm F3.5 EX DC HSM(ペンタックス) [1020mmF3.5EXDC] |
超広角レンズなので、パースを活かした撮影ができます。
8-16mmと10-10mmの安いのもありますが
私はこれしかつかったことがありません。
倍率色収差が結構大きいので、RAWで撮影した方がいいと思います。
純正で解像性能が特に高いレンズです。
マクロレンズなので像倍率も大きく、コンパクトなレンズで
一本あって損は無いです。
![]() 【楽天ショップオブザイヤー受賞!】【送料無料!・代引き手数料無料!】《新品》 PENTAX(ペン... |
防滴で雨天でも気にせず使え、円形絞りなので
絞ってもボケの形が綺麗です。
鏡筒が金属製で質感がよいのもポイント。
フリンジが大きいので若干絞った方がいいです。
![]() 【送料無料】【smtb-u】PENTAX/ペンタックス smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM&レンズプロ... |
望遠レンズで解像度も高く、軸上色収差も少ない。
200mmは軸上色収差が大きいのでこちらの方がお勧め。
![]() 【楽天ショップオブザイヤー受賞!】【送料無料!・代引き手数料無料!】《新品》 PENTAX(ペンタ... |
F4くらいまで絞れば解像も十分。
焦点距離的にも使いやすい。
ボケ味が素晴らしい。
![]() 【Joshinはネット通販部門1位(アフターサービスランキング)日経ビジネス誌2013年版】70/2.8MACR... |
解像性能が非常に高いレンズ。
K-3の高画素が遺憾なく発揮される。
ただ、ボケは汚い。
« ・広角レンズの使い方 その5 | トップページ | ・背景との距離で背景をぼかそう »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・ミラーレスレンズをマウントアダプターで使う場合の注意(2023.12.03)
- ・グローバルシャッターって何が凄いの(2023.11.14)
- ・写真に枠を付けて正方形にするプログラム(2023.10.30)
- ・レンズ光学性能とセンサー解像度(2023.10.11)
- ・フィルターに最適なガラス素材は?(2023.10.05)
コメント