2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« ・SONYの噂の曲面センサだと何がすごいの? | トップページ | ・水族館での撮影方法1 »

2014年8月11日 (月)

・バウンス撮影

今回はストロボの使い方の一つ、バウンス撮影についてです。
外付けストロボを使うと、発光部の向きを変えることができます。

このとき、発光部を天井に向けて、天井に光を反射させる方法が
天井バウンスです。

直射照射
Bauns_3

天井バウンス
Bauns_1

直射で撮影をすると、いかにもストロボをたきました
のような、影ができてコントラストが高く
ぎらぎらした写真になってしまいます。
Bauns_2_2

天井に光をバウンスさせると、
天井で反射した光が拡散するため
強い影ができずに柔らかい感じで明るくとれます。
Bauns_3_2

猫なども、直射するのは
猫ちゃんにとっても良くないので、
バウンス撮影するのがお勧めです。

また、下の図のように
発光部のフレネルの後ろに、白い板や紙を設置すると
そこに反射した光がキャッチライトになって
人物撮撮影ではお勧めです。

Bauns_2_3

Bauns_4

黒目の部分にキャッチライト(光ってる部分)が入って
生き生きと見える。

« ・SONYの噂の曲面センサだと何がすごいの? | トップページ | ・水族館での撮影方法1 »

写真講座」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ・バウンス撮影:

« ・SONYの噂の曲面センサだと何がすごいの? | トップページ | ・水族館での撮影方法1 »