・iPhone6のカメラの画質を確認 2
前回は昼間の画像で各カメラと比較していました。
昼間で、スマホぐらいの画面で拡大しなければ
一眼レフとそれほど差が見えません。
問題は夜です。
夜景を撮影してみました。
撮影条件はどれもデフォルトのオートモードです。
iPhone6の画素数800万画素にリサイズしています。
画像をクリックすると等倍に拡大されます。
iPhone6
コンデジ
一眼レフ
コンデジは手ブレしてしまいました。
レンズが暗いのが原因です。
露出がだいぶ違いますが、一眼が思ったほどよくない…。
画像処理の差はかなり出ているように思います。
iPhone6は高感度でカラーノイズを目立たなくする処理で
色がほとんど抜けてしまっています。
東京タワーのオレンジがほとんど分かりません。
白黒画像のようにも見えます。
また、拡大すると差がかなりあるのが分かります。
iPhone6
一眼レフ
この程度ならスマホでも十分という方もいるかもしれません。
一眼レフはスマホよりも色々設定ができるのが強みです。
ちょっと設定を変えると下の画像のような写真が撮れます。
« ・長秒露光で遊ぶ | トップページ | ・ちょっといい写真撮るならミラーレス一眼は必要ない »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ・iPhoneXsのカメラ画質を確認2(2018.10.25)
- ・iPhoneXsのカメラ画質を確認1(2018.10.23)
- カシオがデジカメ事業撤退(2018.05.10)
- トキナーの50mmF1.4(2018.03.01)
- ペンタックスからK-1IIがついに発表(2018.02.22)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1725916/57679448
この記事へのトラックバック一覧です: ・iPhone6のカメラの画質を確認 2:
コメント