北海道に行きました
二泊三日で北海道に行きました。
最近、色々なところで目にするようになった青い池です。
ポストカードのような写真を撮るには、ずっと粘って
良いチャンスを待たなければいけなそうです。
朝だったので、青さが足りなかった印象。
霧が出ているといい雰囲気になりそうです。
昼間になってくると霜が溶けてきます。
青い池から少し先に行くと十勝岳や美瑛岳が見えます。
この写真を撮ったところに白ひげの滝があります。
写真ではよく目にしていましたが、この場所だとは知りませんでした。
ちょうど影になる部分なので、目の前に広がる十勝岳とかと一緒に写すのは難しいです。
山が白飛びしないようにすると滝が真っ暗になる。
この写真はハーフNDを使っています。
こういったシーンでの撮り方はココにまとめてあります。
その辺りにある山でも紅葉がとても綺麗です。
一部を切り取って東京に持っていけばそれだけで一大観光名所になりそう。
星野リゾートトマムでアストロトレーサーを使って撮影。
目ではあまりわからなかったけど、意外と星が写っていた。
トマムは一回倒産しましたが、リゾートホテルっぽくうまくやっていそう。
雲海テラスは残念ながら雲海も朝日も微妙でした。
赤岩青巌峡
占冠(シムカップ)の近くにあります。
崖みたいなところを降りないと近くに行けません。
整備されていない…。
回ったのはこんな所でした。
地図では感覚がわからないくらい広いので
走行距離の割には回った場所は少ない。
« ・赤ちゃんを可愛く撮る | トップページ | ・ゴースト、フレアとは »
「写真」カテゴリの記事
- ・新道峠に入れない(2020.08.26)
- ・あけましておめでとうございます(2020.01.06)
- 土浦全国花火競技大会2019(2019.10.27)
- ・小田代ヶ原に行ってきました(2019.10.15)
- ・北海道絶景名所2(2019.06.28)
コメント