2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 隅田川下流 | トップページ | ・ソフトフィルターでイルミネーション撮影 »

2015年1月 2日 (金)

・朝焼けと夕焼けのイメージ

下の写真は朝焼けでしょうか、夕焼けでしょうか

Resize124806

この写真は朝撮影したものです。
撮影条件的には朝焼けでも
太陽の位置が低く、
色温度も低くて夕焼けと同じような条件です。

しかし、朝と夕方では人が感じる印象は
大きく異なります。

朝:静か、寒い、スタートする感、青

夕:騒がしい、昼間の温かさが残る、一日の終わり、赤

実際に、朝は気温の変化で湖などは波立たなかったりします。

また、一日の中で色温度が一番低くなる時間は日の出前です。
色温度が一番高くなるのは日の入り前です。

そのため、朝焼けと夕焼けは
ホワイトバランスで印象作りをするのが大事です。

下の二枚の写真はホワイトバランスを変えています。

Resize124804

Resize124805

上の方が朝っぽさが表現できているかと思います。
朝はホワイトバランスを青めに(電球設定とか)
夕方はホワイトバランスを赤めに(曇天設定とか)
にするといいと思います。

« 隅田川下流 | トップページ | ・ソフトフィルターでイルミネーション撮影 »

写真講座」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ・朝焼けと夕焼けのイメージ:

« 隅田川下流 | トップページ | ・ソフトフィルターでイルミネーション撮影 »