・曇の日は柔らかい写真を撮るチャンス
以前に天気も考慮してみよう、という記事を書きました。
曇の日はふんわり写真を撮るチャンスです。
雲を通過した太陽光は柔らかい感じになるので
写真のコントラストが弱まります。
コントラストが弱いと、
露出補正でプラスにしても白飛びしにくいです。
ハイキー写真で明るい写真が作りやすい。
上の写真は140mmのマクロで撮影しています。
望遠レンズや明るいレンズで
背景をぼかしたり、
色を抑えめにしたり。
ホワイトバランスを「くもり」の設定にすると
暖色系の写真になります。
白熱灯にすると青っぽくなります。
青すぎるときは微調整します。
« ・新雅ライトアップ | トップページ | ・一眼レフのファインダー »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・ChatGPTとホットピクセル除去ソフト作成(2025.06.01)
- ・狭い場所での新星景写真の作り方のコツ(2025.05.02)
- ・歪曲収差補正前提のレンズと星撮影(2025.04.25)
- ・紫外線で色が変わる眼鏡(2025.04.06)
- ・CanonのNeural Network Upscalingの性能チェック(2025.03.21)
コメント