2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« ・赤ちゃんを超広角で撮る | トップページ | ・色温度変換フィルタがディスコンになります »

2015年7月27日 (月)

・隅田川花火大会

隅田川の花火大会の撮影に行ってきました。
打ち上げ場所から比較的距離があるため、
穴場とも言われていた汐入公園ですが、
13時頃に行ったら、良い場所はほぼすべて
場所取りされていました。
3人ぐらいの少人数であれば
隙間の場所をとれるかと思います。

撮影場所に汐入公園を選んだ理由は、
花火とスカイツリーを両方入れることができるからです。

Resize150201
こんな感じ。

レンズの焦点距離は35mm換算で75mmくらいがちょうどです。
APS-Cならば50mm。
ただ、川の上流側は風下になることが多いらしく、
花火の邪魔になってしまうことが多いです。

フィナーレの豪華な花火ですが、
煙が…
Resize150202

単発花火が少なく、
スターマイン系が多いので、露光時間を長くすると
白飛びしてしまいます。
しかし、露光時間が短いと、
スカイツリーなどが暗くなりすぎるという問題も。

Resize150203
スカイツリーが暗い。

最初に載せた写真ではハーフNDを使って
花火側を暗くしています。

H&YのハーフND

« ・赤ちゃんを超広角で撮る | トップページ | ・色温度変換フィルタがディスコンになります »

写真講座」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ・隅田川花火大会:

« ・赤ちゃんを超広角で撮る | トップページ | ・色温度変換フィルタがディスコンになります »