・Samyang 14mm F2.8の性能がすごい
サムヤンという聞きなれないレンズメーカーの
超広角単焦点レンズを購入しました。
![]() 【レビューを書いて200円値引き!!】【メーカー欠品時納期:1〜2ヶ月程度】【★あれば便利♪レン... |
このスペックのレンズをキヤノンで購入すると30万円します。
ニコン純正も17万円ほど。
購入時に当たり外れが多いらしく、
ハズレ個体を引くと片ボケがひどいなど色いろあるみたい。
私の個体も無限遠が出ないという致命的欠陥がありましたが
なんとか調整ができました。
調整した結果、超アタリ個体だったっぽいです。
簡易レンズ性能チェック!
右上拡大
窓ガラス越しなので、角度がつく端の画質は厳しいのですが、
絞り開放で、これだけ写っています。
像の流れがない。
この画像の右上拡大
倍率色収差が全く発生していません!
超広角レンズとしてコレは驚異的。
この画質で3万円は安い。
お値段以上。
歪曲は大きいのですが、星を撮るならば関係ないので
星撮りには最高のレンズ。
« 鶴見線で工場夜景 | トップページ | ・意外と気になる空気の揺らぎ »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・ミラーレスレンズをマウントアダプターで使う場合の注意(2023.12.03)
- ・グローバルシャッターって何が凄いの(2023.11.14)
- ・写真に枠を付けて正方形にするプログラム(2023.10.30)
- ・レンズ光学性能とセンサー解像度(2023.10.11)
- ・フィルターに最適なガラス素材は?(2023.10.05)
コメント