・恵比寿ガーデンプレイスfor iPhone
恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーションを撮ってきました。
どうしても白飛びの飛び際の色飽和が発生してしまいます。
上の写真だと黄色く色飽和しています。
コレが現状のiPhoneの画像処理の限界か…。
色相が一色だけになってしまう。
撮影と編集に用いたソフトは無料のアプリです。
撮影に「ヤメラ」というアプリを使用しました。
このアプリでは露出(シャッター速度やISO感度)を自由に変更可能です。
感度が高くなるととてもノイズが多いので、
ほとんどISO32で撮影しています。
その分、シャッター速度が長くなるので、
手ブレしないように、手すりなどに置いて撮影。
また、普通に撮るとどうしても白飛びしやすいので、
なるべくアンダーに撮影。
それを「PicsPlay」というアプリで
暗部を持ち上げています。
目で見て綺麗なものを、写真でも綺麗に撮るのは
実はとても難しいことです。
でもそれが写真の楽しいところでもあります。
« ・冬はデータの消失に注意! | トップページ | ・三脚禁止の場所での構図微調整機能の有用性 »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・ChatGPTとホットピクセル除去ソフト作成(2025.06.01)
- ・狭い場所での新星景写真の作り方のコツ(2025.05.02)
- ・歪曲収差補正前提のレンズと星撮影(2025.04.25)
- ・紫外線で色が変わる眼鏡(2025.04.06)
- ・CanonのNeural Network Upscalingの性能チェック(2025.03.21)
コメント