・あじさいをライトアップ
昼間にあじさいを撮るのも
自然光でとても良いのですが、
あえて夜に、下から光を当てて撮影をすると
不思議な雰囲気になり、面白い写真になります。
こういったライトを下から当てています。
![]() 【送料無料・電池付】 カメラ用 LED ライト ビデオカメラ 一眼レフ 撮影 照明 撮影用ライト 暗所撮影 LED48灯カメラ用ライト (sc-5073)3枚のディフューザー フィルター付属、左右上面のマウントで増設可能、ストロボファインダー用アクセサリーシュー取り付けキット |
マクロレンズや、エクステンションチューブを用いて
プラス補正でふんわり撮ると、人工光ながら優しい感じになります。
また、撮り方によっては妖艶な感じにしたり(マイナス補正)。
撮影時には周りの方の迷惑にならないように注意しましょう。
« ・夜景での露光間ピントずらし | トップページ | ・蛍を撮影してきました。 »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・圧縮効果とは(2021.01.17)
- ・ボリューム歪(3Dディストーション)とは(2021.01.13)
- ・寒い中での撮影支援アイテム(2021.01.05)
- ・triangleGND使い方(2021.01.01)
- ・超難しいUSB規格(2020.12.24)
コメント