・普通のレンズでシフト効果を生み出す
花火大会でシフトレンズが良い、とか
シフトレンズの効果をいろいろ書きました。
しかし、シフトレンズは特殊なレンズで、
高価だったり、そもそもマウントによっては存在しなかったりします。
ただ、普通のレンズでもシフト効果を出すことができます。
建物を下から撮ると、このようにうわすぼみします。
このとき、ちょっと工夫をしましょう。
建物から少し離れるか、広角のレンズを使用して、
画角の上の方に建物が収まるように撮影します
単純にカメラの向きをアオリから平行にするような感じ。
地面などの余計な部分が映るので、
そこをトリミングすれば完了。
最初の写真と比較すると、シフトレンズでとったかのように
見えるのが分かるかと思います。
« 夏休み2016 | トップページ | ・スマホ用宙玉soratamaSP »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・ChatGPTとホットピクセル除去ソフト作成(2025.06.01)
- ・狭い場所での新星景写真の作り方のコツ(2025.05.02)
- ・歪曲収差補正前提のレンズと星撮影(2025.04.25)
- ・紫外線で色が変わる眼鏡(2025.04.06)
- ・CanonのNeural Network Upscalingの性能チェック(2025.03.21)
コメント