・玉ぼけ評価スティックを作成
以前にぼけ評価チャートを作成しましたが
続いて、玉ボケの評価棒を作成しました。
材料はとても安く、
LEDジュエリーライト(500円くらい)
![]() LEDジュエリーライト7球 LEDイルミネーション 【LED】【20 】【2,980円以上送料無料】【クリスマス】【イルミネーション】【電飾】【モチーフ】【大人気】 |
100均の突っ張り棒、
黒テープ
![]() カモ井加工紙 マスキングテープ mt foto ブラック (25mm×50m)【メール便不可商品】 |
です。
白色のLEDのものを購入したのですが、
思った以上に色温度が高く、カメラで見ると「青」です。
電球色を買うことをおすすめします。
PENTAXのFA limited 31mmでボケ形状を確認してみます。
玉ボケの形状が変わっていくことが分かる。
開放では右上の玉ボケがきれいなラグビーボール状にならず
クラゲみたいな形になってしまっています。
おそらく非点収差か、コマ収差の影響。
フリンジの評価にも使えそうです。

にほんブログ村
« ・撮像素子上でHDRを行う技術 | トップページ | ・2016年気になるカメラまとめ »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・ミラーレスレンズをマウントアダプターで使う場合の注意(2023.12.03)
- ・グローバルシャッターって何が凄いの(2023.11.14)
- ・写真に枠を付けて正方形にするプログラム(2023.10.30)
- ・レンズ光学性能とセンサー解像度(2023.10.11)
- ・フィルターに最適なガラス素材は?(2023.10.05)
コメント