2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« ・ペンタックスDA55-300PLMが早い! | トップページ | ・クリスタルのツリー »

2016年12月24日 (土)

・中一光学 135mm F2.8のボケをチェック

前回は実写ベースでの評価をしました。
今回はぼけ評価チャートを用いた評価です。

実写でボケがきれいだなと感じていましたが、
チャートでもちゃんと示されるのか!?

開放
Resize158233

後ボケ拡大
11

前ボケ拡大
13

後ボケはすごく滑らかで、変な癖がない。
前ボケは若干二線ボケの傾向があるが、
後ボケを優先した光学設計だと前ボケは犠牲になりがちなので
仕方がない。
無理に収差を抑えていないためか、パープルフリンジも
若干目立つ。

1段絞り
Resize158234

後ボケ拡大
22

前ボケ拡大
23

1段絞るだけで前ボケの二線傾向は減少。

2段絞り
Resize158235

3段絞り
Resize158236

玉ぼけ評価スティックでの評価。

開放
Resize158229

像高が高くなると同心円方向にボケが広がっているのが分かる。
これが開放時に点光源周りにハロのようなものがついて、
独特の柔らかさにつながる。

1段絞り
Resize158230

1段絞るとボケの形状が多角形になる。
中望遠レンズなので、円形絞りが欲しいところだけど
レンズの値段を考えると文句は言えないか…。

結構気に入ったレンズですが、
やはり最短撮影距離1.5mと実絞りである部分だけが残念。
MFなので、自動絞りだったらな。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

« ・ペンタックスDA55-300PLMが早い! | トップページ | ・クリスタルのツリー »

写真講座」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ・中一光学 135mm F2.8のボケをチェック:

« ・ペンタックスDA55-300PLMが早い! | トップページ | ・クリスタルのツリー »