・黒テープがとても便利
写真をやっている方ならば
一つは持っていたほうがいいアイテムの一つが
黒テープです。
カモイ製紙のmtfoto。
この黒テープがとてもおすすめ。
このテープは簡単に手でちぎれて、
ずっと貼り付けていても、べたつきが残ることが無いです。
(付箋の粘着がちょっと強くなった感じ)
この黒テープですが、そのまま持っていくと
結構かさばるので、私は必要そうな分だけ
持っていくことにしています。
私は、三脚の脚に必要分を巻き付けています。
日中時の長秒撮影時に
ファインダー逆入射光を防ぐ。
K-1にはアイピースシャッターが搭載されていない…。
ドットサイトの調整用六角をつけておく。
ドットサイトとは、望遠レンズをつけたときに
カメラがどこを向いているかをすぐに見つけることができるアイテムです。
微調整を六角で行うタイプが多いので、
六角をすぐに使えるところに置いておきたい、ときに便利。
K-1にシグマのレンズを付けたときや
シフトレンズを付けたときに
傷がつかないようにしておく
ものに名前を書くときの下地にする(この場合、白テープが便利)
カメラとは全く関係のないところで役に立つことが多い。
キーボードの隙間のゴミを取ったりとかにも使えるので
おすすめです。
« ・2016年気になるカメラまとめ | トップページ | ・中一光学「CREATOR 135mm F2.8 II」チェック »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・圧縮効果とは(2021.01.17)
- ・ボリューム歪(3Dディストーション)とは(2021.01.13)
- ・寒い中での撮影支援アイテム(2021.01.05)
- ・triangleGND使い方(2021.01.01)
- ・超難しいUSB規格(2020.12.24)
« ・2016年気になるカメラまとめ | トップページ | ・中一光学「CREATOR 135mm F2.8 II」チェック »
コメント