・画角とは
画角とは、カメラで写せる範囲を表します。
「構図を変える」と「画角を変える」を
混同している人もいますが違うものです。
画角はレンズに依存します。
広角レンズ=画角が広い。
望遠レンズ=画角が狭い。
同じレンズでもセンササイズが異なると
画角も異なります。
また、画角には水平画角と対角画角があります
どれだけ広く写るかは、人間の感覚からすると
上下か左右の広がりをイメージしますが、
単純に画角と言われると、対角画角であることに
注意が必要です。
« ・オプティカルブラックとは | トップページ | ・小さいセンサで一眼レフと同じボケを得るには »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・グローバルシャッターって何が凄いの(2023.11.14)
- ・写真に枠を付けて正方形にするプログラム(2023.10.30)
- ・レンズ光学性能とセンサー解像度(2023.10.11)
- ・フィルターに最適なガラス素材は?(2023.10.05)
- ・コンピュテーショナルフォトグラフとは(2023.09.21)
コメント