・画角とは
画角とは、カメラで写せる範囲を表します。
「構図を変える」と「画角を変える」を
混同している人もいますが違うものです。
画角はレンズに依存します。
広角レンズ=画角が広い。
望遠レンズ=画角が狭い。
同じレンズでもセンササイズが異なると
画角も異なります。
また、画角には水平画角と対角画角があります
どれだけ広く写るかは、人間の感覚からすると
上下か左右の広がりをイメージしますが、
単純に画角と言われると、対角画角であることに
注意が必要です。
« ・オプティカルブラックとは | トップページ | ・小さいセンサで一眼レフと同じボケを得るには »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・圧縮効果とは(2021.01.17)
- ・ボリューム歪(3Dディストーション)とは(2021.01.13)
- ・寒い中での撮影支援アイテム(2021.01.05)
- ・triangleGND使い方(2021.01.01)
- ・超難しいUSB規格(2020.12.24)
コメント