2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

« ゲートブリッジ | トップページ | ・KANIの光害カットフィルターの確認 »

2017年9月10日 (日)

・ワイドスターマインをシフトレンズで撮る

先日、沼田の花火大会に行ってきました。
Resize162734

会場の真ん中に鎮座するクレーン車が何なのかと思っていたら
そこから花火が出る、すごい仕掛けだった。

Resize162733

ただ、山間で風がなく煙がすごいことに。

また、ワイドスターマインの正面の場所をとることができず
ちょっと斜めから撮影することに。
Resize162735

ここで、シフトレンズを用いて斜めっぽさを
減らすチャレンジをしてみました。

私の持っているレンズは
写真の長辺方向にしかシフトできないので
縦位置で撮る必要あり…。

まず、
同時に撮影していた別カメラによる全体像
Resize162739

中心より左にいることで。右奥のほうがすぼんでいます。
ここから、縦位置でシフトして撮った構図と同じ構図に
トリミング

Resize162738

そして、シフトレンズを用いて撮影した写真
Resize162737

多少は正面で撮った感が出ていると思う。
しかし、もともと解像度の低いこのレンズ、
シフトするとイメージサークルの端を使うので
片側の解像度がかなり厳しいことに…。

後々、この現象についても記事にしたいと思います。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

« ゲートブリッジ | トップページ | ・KANIの光害カットフィルターの確認 »

写真講座」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ・ワイドスターマインをシフトレンズで撮る:

« ゲートブリッジ | トップページ | ・KANIの光害カットフィルターの確認 »