2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« ・日光に撮影に行ってきました | トップページ | ・画質関係用語集 »

2017年10月14日 (土)

・水辺での三脚の使い方

以前の記事で三脚の基本的な使い方を書きました。

この際に、安定性を上げるために、
三脚の脚は太い方からのばす、と記載しました。
ただし、例外が有ります。

滝を撮影するときや、砂浜で風景を撮影するとき等
水辺で三脚を使用することがある。
このときは三脚の脚は細い方からのばす必要がある。

9

水に浸かったりする場所では細い方から伸ばします。
図の左は太い方から伸ばした例ですが、
三脚のロック機構に水や砂が入り込み、
三脚を痛めてしまいます。
特に海水とかだと乾くと塩がかんで酷いことになる。

一方、図の右側のように細い側からのばすと
ロック機構に水が入り込みにくくなります。

細い方から伸ばしても、最後に三脚をしまうときには、
水分を拭いて水が内部に入り込まないように気をつけましょう。

ハスキーの三脚であれば、全部分解して
オーバーホールが自分でできます。
改造して脚を長くしたりもできる。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

« ・日光に撮影に行ってきました | トップページ | ・画質関係用語集 »

写真講座」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ・水辺での三脚の使い方:

« ・日光に撮影に行ってきました | トップページ | ・画質関係用語集 »