・石垣島で星を撮ってみた
石垣島に行ったときたまたま新月で、
天気も良かったので星がきれいに撮れました。
APS-Cの135mmでここまでアンドロメダを写すことが出来ます。
撮影方法の記事
石垣島でも市街部は明るいので、車で30分くらいは離れたいところ。
名蔵湾あたりまで行けば光害が少なく、かなり星が見えます。
天の川は夏に一番きれいに見えるのですが、
この時期でも石垣まで行くとここまできれいに撮れました。
左のほうがかなり明るくなっていますが、石垣島の市街地です。
石垣島と言えど市街地はかなり明るいことが分かります。
広角で撮影していますが、
バーナードループやバラ星雲も写っています。
バーナードループなどの赤い星雲は光の波長が656nmなので、
カメラによってはIRカットフィルターによって波長がカットされてしまい
写りません。
(上記のカメラはK-1を使用)
バラ星雲を望遠で撮影しようとしましたが、
KPではほとんど写りませんでした。
にほんブログ村
« 石垣島 | トップページ | ・天の川の見える時期 »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・面内ブレ(ブラー)を防ぐ(2024.09.12)
- ・星をより輝くように見える現像方法 (疑似ソフトフィルター)(2024.09.01)
- ・アトムレンズの黄変を直す2(2024.08.12)
- ・laowa 10mmF2.8 ZERO-Dを確認(2024.07.31)
- ・laowa 45mm F0.95で星撮影/ホタル撮影(2024.07.28)
« 石垣島 | トップページ | ・天の川の見える時期 »
コメント