・北海道絶景名所2
小樽からは一基の高速を使って富良野まで。
高速で占冠(シムカップ)まで行きます。
占冠の道の駅から北上すること一時間ほど、
フォトジェニックな風景が広がる富良野につきます。
ここはずっとうろうろしていても飽きない。
ラベンダー畑が有名ですが、
行った時期が1か月ほど早く、見ごろではないので、
それ以外の絶景ポイントへ。
道すがらあった牧場
ジェットコースターの路
4Kmほど続く直線道路です。
アップダウンがあり、非常に爽快。
ちょうどここにいるときに夕立があり、
大雨が降りましたが、景色がいいので雨上がりの虹を狙って待機。
パノラマロード江花
ジェットコースターの路ほど有名ではないですがここからの景色もよい。
坂を下ってずっと十勝連峰までまっすぐに続く道が見えます。
青い池
富良野の隣、美瑛町にある
今や一番有名な場所。
駐車場もかなり広くなっていたので
余裕で入れます。
白髭の滝
青い池より少し山のほうに行った
白金温泉にある滝。
滝は遊歩道となっている橋の上から見えますが
人が歩くと揺れるので、長秒撮影には不向き。
白金温泉に泊まれば早朝に行くのが良い。
青い池の近くにある道の駅 びえい白金ビルケ
白樺の原生林を歩ける遊歩道などもある。
美瑛パッチワークの路
丘陵地帯にある畑がきれいな場所。
昨今は、写真撮影者のマナーの悪さ
(畑に入るなど)で
写真家のモラルが問われている場所ですが、
確かに観光客が非常に多い。
特に大陸系の方が多いようです。
絶景ポイントには駐車場が完備されているので
マナーを守って楽しみましょう。
特に名前がない木
セブンスターの木の横にあるが、こっちのほうがいい感じに見える。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-9933859295183410"
data-ad-slot="8984069502"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
最近のコメント