・アストロトレーサーを使うときは手袋に注意
ペンタックスの一眼レフに搭載されているアストロトレーサー機能。
この機能を用いると赤道儀を使わなくても星を止めて写真が撮れます。
アストロトレーサーが使える条件として
GPSが入る場所、精密キャリブレーションが行えること。
精密キャリブレーションとは地磁気の向きを正確に把握して
方位を認識するための儀式です。
冬にこの精密キャリブレーションを行うときは注意。
一度、何度試しても精密キャリブレーションがうまくいかないときがありました。
原因は手袋。
カメラマングローブのように、親指と人差し指が出せるグローブの場合、
マグネットがグローブに仕込まれていることがあります。
この手袋をしたまま精密キャリブレーションを行おうとしても、
磁石による磁場の狂いによって何度やっても成功しません。
« ・一枚の画像から深度マップを作る技術 | トップページ | ・お台場花火、今年までの撮影場所 »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・夜間桜を照らす場合の定常光とストロボの違い(2023.03.09)
- ・ChatGPTで自分だけの画像処理ソフトを作る(2023.02.19)
- ・暗い光源のほうが色がついて見える(2023.02.05)
- ・被写体によってピント位置が異なるレンズがある(2022.12.21)
- ・望遠での花火撮影での注意点(2022.11.25)
コメント