・用途に合った三脚を準備しよう
三脚の値段や大きさはピンキリで何を選んだらいいのか
悩むことがあります。
2013年の記事なので内容がちょっと古いですが
ある程度は参考になります。
最近は中国メーカでも品質の良いものがたくさん出てきているので
これらを選ぶのもありです。
(Leofoto、SIRUI、BENROなど)
普段私が一番持ち歩いている三脚はこれです。
|
ベルボンのトラベルタイプ。
非常に小さくなるうえに、結構高さがあるので使い勝手が良い。
持ち運びに便利です。
この三脚を用いて海辺で長秒撮影した写真
拡大
ぶれています。
持ち運びには便利なのですが、海辺での風が強い場所で長秒撮影には
この三脚では耐えきれない。
リベンジで用いた三脚はこれ
|
拡大
この三脚もトラベルタイプで比較的小さくなりますが
剛性は高いのでブレずに済みました。
三脚は持ち運びの利便性と
撮影する対象を考えると、
お金に余裕があれば複数あると良い。
« ・折りたたみ椅子 | トップページ | ・ペンタックスからフルサイズ向け望遠ズーム発売 »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・ミラーレスレンズをマウントアダプターで使う場合の注意(2023.12.03)
- ・グローバルシャッターって何が凄いの(2023.11.14)
- ・写真に枠を付けて正方形にするプログラム(2023.10.30)
- ・レンズ光学性能とセンサー解像度(2023.10.11)
- ・フィルターに最適なガラス素材は?(2023.10.05)
コメント