2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« ・おすすめレンズヒーター | トップページ | ・ペンタックスユーザのためのGODOXストロボ »

2021年1月27日 (水)

・マスター発光、スレーブ発光とは

ストロボを複数台使うとき、
マスター発光、スレーブ発光といったモードを使います。

Flash-1
機種によっては、単にMとSの表記の場合もあり。
マニュアルのMと間違えないように。

文字通り、
マスターは主人といったような意味。
スレーブは奴隷。
※今後、人権派の言葉狩りによってこの用語は置き換わるかもしれない。

Flash-2

マスターはメインで発光するストロボ
(主にカメラに接続されたストロボや内臓ストロボ)
スレーブはワイヤレスでマスターに同調して光るストロボです。
1台だけでなくて複数台スレーブを使うことも可能。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

 

« ・おすすめレンズヒーター | トップページ | ・ペンタックスユーザのためのGODOXストロボ »

写真講座」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ・おすすめレンズヒーター | トップページ | ・ペンタックスユーザのためのGODOXストロボ »