2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« ・圧縮効果とは | トップページ | ・マスター発光、スレーブ発光とは »

2021年1月24日 (日)

・おすすめレンズヒーター

氷点下になるような寒いところで撮影をすると
レンズが凍結することがあります。
また、夏でも、湿度が高い場所で下が芝生だったりすると
レンズに夜露が結露してしまうことがあります。

Resize176390
モヤがかかっているシーンだが
それ以上に像がぼやけている。

こういった現象を防ぐのがレンズヒーターです。
レンズを温めることによって凍結や結露を防ぎます。
(望遠系のレンズならフードを付けるだけでもある程度防げる)

レンズヒーターも検索すると様々なものが売っています。
その中でもおすすめなのが以下のもの。
Aquila レンズヒーターEL


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Aquila レンズヒーターEL
価格:3480円(税込、送料別) (2021/1/24時点)

楽天で購入

 


ニクロム線だけで細いのが良い。
レンズが結露するのは前玉です。
なので、ベルトタイプの分厚くて太い
レンズヒーターは必要ありません。
太いレンズヒーターを付けてしまうと
ピントリングやズームリングを隠してしまい、
動かせなくなるという欠点があります。

ペンタックスのDFA★11-18mmも
細いレンズヒータが巻けるように専用に溝がついています。
Da1118  

ここに巻くと、光学系まで金属でつながっていて
熱が伝わりやすく設計されている。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

《新品》PENTAX (ペンタックス) HD DA★11-18mm F2.8 ED DC AW[ Lens | 交換レンズ ]【KK9N0D18P】
価格:167454円(税込、送料無料) (2021/1/24時点)

楽天で購入

 

 

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(PENTAX)へ
にほんブログ村

 

 

« ・圧縮効果とは | トップページ | ・マスター発光、スレーブ発光とは »

写真講座」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ・圧縮効果とは | トップページ | ・マスター発光、スレーブ発光とは »