・可変ステップアップリングx角型フィルタホルダ=注意
クラウドファンディングで投資していた
H&Yの可変ステップアップリングが届きました。
ステップアップリング3種+可変ステップアップ&可変ND+PLフィルター
コロナで想定よりも遅れた…。
リングをひねると絞り羽根のような形状のねじ切りが出てきて、
67mm~82mmを82mmにステップアップすることができます。
同様に46~62→67mmと
37~49→52mm
もあります。
私の場合、ほとんどのフィルターを82mmに揃えているため
46-62と67-82があれば、この2つで対応できます。
円形フィルターはこれで問題ありません。
円形フィルターを使うだけならこれだけあれば非常に便利。
しかし私がよく使う角型フィルターを使用しようとすると
問題がおきました。
この部分に隙間が無く、
角型フィルターのホルダーがはまりません。
角型フィルターホルダーを使用するためには
間に82mmの円形フィルターを挟む必要あり。
こうすることで、一応角型フィルターホルダーの装着はできます。
ただし、レンズによってはケラレが発生するので注意。
20mmの超広角レンズではこんなにもケラれます。
最近のコメント