・spiderのハンドストラップが二回目の故障…
以前の記事でおすすめしたspiderのハンドストラップ。
使っていくほど手に馴染んで、カメラと手が一体化するような
非常に良いハンドストラップです。
上の写真も私の手の形にフィットするように変形しています。
ずっと愛用していました。
|
しかし、このハンドストラップ、良いのですが値段が高い…。
そして壊れました。
2015年に初代を買ったので、6年で2回壊れたことになります。
ヘビーユース、かつ3年で壊れるのは仕方ないかもしれませんが
カメラの他の機材の耐用年数やそもそもの値段のことを考えると
次も同じのを買うか悩む。
« ・ペンタックスユーザのためのGODOXストロボ | トップページ | ・ソフトンプロAとクリアソフトン比較撮影 »
「写真講座」カテゴリの記事
- ・AI系画像処理ソフトの比較(2023.05.26)
- ・DxO PureRAW3で天体画像のノイズ処理(2023.05.02)
- ・AI生成画像がフォトコンで優勝(2023.04.25)
- ・夜間桜を照らす場合の定常光とストロボの違い(2023.03.09)
- ・ChatGPTで自分だけの画像処理ソフトを作る(2023.02.19)
コメント