虹色の旋律
写真入門講座から 光学原理まで。 出かけた時は写真をアップします。instagram : niji_niji__
プロフィール
カテゴリ別一覧はこちら
AI関係 記事一覧
画像処理関連 記事一覧
露出関連 記事一覧
色再現関連 記事一覧
オモシロ撮影方法 記事一覧
収差関係 記事一覧
カメラ用品・改造 記事一覧
光学関連 記事一覧
ストロボ関連 記事一覧
撮像素子関連 記事一覧
入門者向け 記事一覧
レンズ関係記事 一覧
カテゴリー
写真
写真講座
携帯・デジカメ
旅行・地域
日記・コラム・つぶやき
最近の記事
・面内ブレ(ブラー)を防ぐ
・星をより輝くように見える現像方法 (疑似ソフトフィルター)
・アトムレンズの黄変を直す2
・laowa 10mmF2.8 ZERO-Dを確認
・laowa 45mm F0.95で星撮影/ホタル撮影
・キヤノンのフラグシップミラーレスEOS R1がついに発表
・laowa 45mm F0.95を確認
・IRフィルタとNDフィルタで幻想的な都市の写真
・最近のレンズは歪曲収差がゼロ!
・激安のレンズ保護フィルターがヤバい
最近のコメント
管理人
on
・星をより輝くように見える現像方法 (疑似ソフトフィルター)
カメラde遊ing
on
・星をより輝くように見える現像方法 (疑似ソフトフィルター)
管理人
on
・星景写真撮る場所の探し方
カメラ小僧
on
・AI生成画像がフォトコンで優勝
カメラ小僧
on
・星景写真撮る場所の探し方
管理人
on
・激安のレンズ保護フィルターがヤバい
UTO
on
・激安のレンズ保護フィルターがヤバい
管理人
on
・最新のAI超解像技術があれば望遠レンズが必要ない
ヒガラ
on
・最新のAI超解像技術があれば望遠レンズが必要ない
管理人
on
ニコン機のHα線の特性の調査2
バックナンバー
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2024年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RSSを表示する
携帯URL
携帯にURLを送る
色再現関連 記事一覧
・色温度とは:日本人は青い色がすき
・色偏差とは
・黒体放射とは
・白(Wite)とはどんな色? その1
・白(Wite)とはどんな色? その2
・ホワイトバランスとは
・ホワイトバランスゲインとは
・光と分光感度 第1回:光の色
・光と分光感度 第2回:光の三原色は間違い
・光と分光感度 第3回:カメラのセンサの分光感度
・光と分光感度 第4回:幻覚の色マゼンタ(ピンク)
・光と分光感度 第5回:カメラのセンサと色分離
・虹のホワイトバランスの取り方
・C.C.Iについて
・色飽和とは
・反射率18%グレー(色の基準)
・画像仕上げの名前に惑わされるな
・色が難しい芝桜の撮影
・演色性とは
・色再現と光源
・演色性が高くてもすべての色が再現できるわけではない
・ディスプレイのキャリブレーション
・キャリブレーションしたらプロファイル対応ソフトを
・画面で見る色とプリントした色
・色評価用スタンドを購入
・チャンネルミキサーとカラーマトリックス
・白画素を使った液晶の利点欠点
・有機EL(OLED)とは
・AdobeRGBとは
・青色LEDのおかげで全ての色が作り出せる
・ミレッドとは
・青色LEDはデジカメにとって難しい光源
・A光源、B光源とは
・D65とは
・比視感度とは
・明所視感度と暗所視感度
・桜と水銀灯の相性の悪さ
・色相、彩度、明度が写真に与える印象その1
・色相、彩度、明度が写真に与える印象その2
・色相、彩度、明度が写真に与える印象その3
・モノクロ専用デジカメのセンサー
・CIE色度図と人間の眼の特性
・HDRディスプレイとは
・HDRモニターは輝度じゃなく表現できる色が広がる
・人間の視覚のダイナミックレンジ
・人間の眼の分光特性
・人間の知覚と色
・カラーチェッカーの新旧の検証
・ペンタックス機で彼岸花の色を出す設定
・iPhone7で撮影した写真は色に注意
・撮像素子でG画素が多い理由
・色域とデータとしての値の関係
・BT.2020とは
・BT.601 BT.709 BT.2020 BT.2100規格
・白色点とは
・プリント時の色空間変換方式
・青の洞窟のイルミネーションを撮る
・あしかがフラワーパークのイルミネーション
・デジカメが苦手とする色
・YCbCrとは
・L*a*b*とは
・スマホのディスプレイと色域
・赤外線はなぜ紫に映る?
・XYZ色空間とは
・RGBからYCbCrへ変換する際の注意
・彩度と自然な彩度の違い
・3DLUTとは
・忠実色と記憶色
・⊿uvとは
・新しい演色評価指標
・IRセンサとは
・PENTAXの新しいカスタムイメージ、夏天の確認
・暗い光源のほうが色がついて見える
最近のコメント